今年はちょっと早めに今日お墓参りに行ってきました。
お天気が不安定でしたが良い感じに雨に降られず無事お参りできました。
毎年、帰りにはひつまぶしを食べに行きます。
熱田の「蓬莱軒」は有名ですが、我が家はここ「しら河」のひつまぶしの方が
好きです^^
いつもお店の前にはたくさんの人がいるのですが、今日は例年より涼しかったこともあり隣の公園に皆さんいらっしゃいました。
通常1時間~1時間半の待ち時間なのですが、今日は40分ほど。
タイミング良い時間に来れました(^^)v
オーソドックスにひつまぶしのみ。
ジジババちゃんと叔母は、肝吸いも頼んでましたが私はそんなに入りません(^-^;
まず1杯目。
そのまま何も掛けずうなぎ本来の味で頂きます。
皮が焼きたてでパリッとしてて美味しい~♪
2杯目は、薬味を入れて頂きます。
ねぎの風味でコクが出ます。
3杯目は、お出汁を入れてお茶づけに。
さっぱり美味しくいただけます。
ワサビを効かすとなお一層美味しいです♪
本店は、ちょっと交通の便が良くないところなのですが、
今年の春から名駅に店舗を構えたようなのでご興味がありましたら
足を運んでみてくださいね^^
(ちなみに名古屋タカシマヤ店内のしら河はお持ち帰り専門店です)