今日は、高校の友人と母校の関係者の展覧会に行ってきました♪
恩師・教育実習でお世話になった現職の先生・
友人が出品しています。
生憎の雨でしたが、久しぶりに友人に会うので雨降りも気になりませんでした。
その前にランチ~^^
先に腹ごしらえは必須です( *´艸`)
美味しくってリーズナブルなお店があると教えてもらったのでいざ^^
ここのランチを頂きました。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由~🎵
流石にこれ以上は入りませんけど(^-^;
これでお値段1080円。
お店も広々とした和の空間。
のんびりゆったり出来ました(o^―^o)ニコ
電気文化会館へ
会場の電気文化会館は食事をしたお店からすぐです。
中に入るとテラスになっています。
5Fへ
日本画・洋画の展示室
←洋画を教えて頂いた先生の作品です。
こちらは、彫刻・書道・写真・工芸の展示室
左は友人の作品。 右は、現職員で私達が学生の時教育実習で来て下さっていた先生の作品です。
そして、もう1人友人が工芸で出品しています。
素敵な作品に見惚れました(≧▽≦)
会場で懐かしい同級生にも会え少し話込んだりしてわずかですがプチ同窓会
状態になりました(o^―^o)ニコ
七宝焼き体験~♪
実は、スプーンの作品の友人が、松坂屋で七宝焼きの体験セミナーを催してると
聞き、その足で行ってきました(^^)v
顔を見に行くだけのつもりだったのだけど、ちょうどお客さんもいなかったので
七宝焼体験もさせて頂きました(≧▽≦)
私は右上の色を差していくものにしました。
真ん中左の画像は、絵の具を入れた後に糊止めをしてくれているものです。
その後で乾燥させて焼きます。
友人2人は全面に色を置きビーズで模様を付けていくもので
ペンダントに仕上げました。
私の作品は、キーホルダーになりました。
色を選ぶのが楽しかった~♪
待ってる間もいろんな話をして学生時代に戻ったみたいで騒ぎまくってました。
〆はスイーツタイム♪
楽しい時間をまだまだ共有したかったけどお邪魔になるといけないので
七宝焼きの作品を受け取って別れを告げ、次は~^^
松坂屋の3Fにある喫茶店に♪
もちろん、スイーツも一緒に♡
私はモンブラン、友人たちはフレンチトースト。
飲み物は、ハーブと何かの組み合わせ。
複雑すぎて忘れました(^-^;
甘すぎず、さっぱりしてて美味しかったです。
ケーキもスポンジ柔らかいし、クリームもふ~んわり。
また今度行こう~。
久しぶりに楽しい1日。
そうそう、
私が、ドはまりしてるさつまいもバター。
友人にお裾分け(o^―^o)ニコ
「明日の朝食べるね~」って喜んで持って帰ってくれた。
気に入ってくれるといいな~♪
久しぶりに密度の濃い1日でした。
風邪も吹っ飛んでいくぐらい元気をもらいました。
明日は、休日出勤頑張ってきます(^^)v